Fieldmaster
2012/01/16 コメントはまだありません
先ほど、トイレに自転車を無理繰り押し入れて掃除やネジをコキコキやっておりまして、ふと慢性鼻炎でお馴染の詰まった鼻をクンスカしておりますと、そこはかとなく銀杏臭、俗に言うクサイって匂いが漂ってきまして。
フレームに愕然としちゃうぐらい、銀杏っぽいのくっ付いてたよね…
銀杏って、時間が経ってもクサイんだね。ってお話。
業務連絡
ハシよ。ハンドル換えていい?
そんな訳で今日はこちら。
悪そうですね~。多分ですがフェイクレザーなんですが、革質が良すぎてリアルと間違えてしまう、と言うある意味良いんでねぇ~かい。ってヤツ。
クニタン似合うと思いますyo!絶対着ないと思うけど。
詳しくはITEMS LISTを
School Jacket
2012/01/15 コメントはまだありません
えっと、今日も平和です。
どーぞ…
そんな訳で今日はこちら。
古いヤツで、色も良いし、余計なの付いてないので着やすいです。
お好きな方どうぞ。
詳しくはITEMS LISTを
BIG MAC
2012/01/14 コメントはまだありません
話題はことさら、センター試験とジモンが牛一頭買ったって事ですね。
ジモンなんてどうでも良い(←失礼。スイマセン。)んですが、試験ですね。
試験は、受ける事自体に意義なんてないと思う。
けど、その結果に意味があるんだと思う。自分の望む結果だろうが、異なろうがそれが全てでそこからまた新しい何かが始まるのだから。
えっ!? なんか今日良い事書いてるっぽい?どう?
…えっと、頑張って下さい!
そんな訳で今日はこちら。
良い色ですne。抹茶×あんこ×生クリーム。まるで抹茶ババロアを思い出す配色。
詳しくはITEMS LISTを
LAKELAND
2012/01/13 コメントはまだありません
実は最近、マグカップでコーヒーを飲んでいると見せかけて、わかめスープを飲んでいる時もあるのですね。
よって、たまに町の定食屋やないし中華料理屋のオイニーがする時がありますね、店内。てへぺろ。
…えっと、そんな感じです。って思った1月13日は金曜日。
そんな訳で今日はこちら。
夜の帝王さながらに着て欲しい一品。
詳しくはITEMS LISTを
Hooded Hunting Jacket
2012/01/09 コメントはまだありません
たまにヒゲを剃る。
何の脈略もないが、剃る。
が、驚くほどに下手である。必ず、切り傷が作る。
シェイビングクリームの馴染が悪いのか、カミソリ使いに難があるのか…風呂入りながらが多いので、大抵血の海、俗に言う血の池地獄である←(ウソ、言い過ぎ!!)
んだらばって事で、今朝洗面所でソリソリしていた所、何故かそこヒゲ生えて無いんじゃな無いんですかい?阿藤快?の場所を切った。
小鼻のちょい下。
間抜けだね。ってお話。
って思った1月9日。今日は成人式ですね。新成人の皆さんおめでとうございます。
そんな訳で今日はこちら。
ダラッと着崩してほしい。肩とか落として着たら、格好良いかも。
詳しくはITEMS LISTを
yorke
2012/01/08 コメントはまだありません
モリクン…は、もういっか。
書く事ないから、引っ張り過ぎてるのバレてるし…
お気をつけていってらっしゃいまし。アレの購入楽しみにしとります。
そんな訳で今日はこちた・・・こちら。
好きなヤツですね。ボクが個人的に。
毎回枚数持ってくると、この辺りのヤツはスグに無くなっちゃいます。女の子がシャツワンピで着ても可愛いですね…ってフレーズこのオールドのロングシャツ出すたんびに書いてますが、そう言う事です。
詳しくはITEMS LISTを
ARTEX
2012/01/07 コメントはまだありません
昨日モリくんについて書いたら、閲覧数が少なくっ…てか、過去最低に近いアクセス数を記録したので、もう2度とモリくんについては書かないzoって思った1月7日。
何か、色々ありますけどガンバローよ。
一部ビンテージを除き店内、こんなになってますんで、お越しやす。
そんな訳で今日はこちら。
ヤバイ格好良いです。これさらっと着てたらたまんねぇーぜ。バックのステッチの感じとかでへへへ。
とまぁーこの辺りの古いの数点入荷なんで、見に来てチョンマゲ。
詳しくはITEMS LISTを
Souvenir jacket
2012/01/06 コメントはまだありません
高円寺はやはり遠い。ってお話
モリ君がヒゲを剃ったので見に行ってきました←えっ!?実はコレ目的だったのか??
と言うか誰も気づかず、ボクが指摘したら今年一番(当り前年。明け初会合だし)の笑顔で「さすがじゃん!!良く分かったね!」ってとても嬉しそうでイラつく顔(ゴメンナサイ、ウソです。ちょっとだけです。てへ!)を向けてくれました。
ついでに、モリ君の最大の愛情表現でもあります肩組まれまして、そして相変わらずパンプアップされた体故に、ボクの体が硬直すると言う緊急事態に陥りましたが、あの笑顔を見れただけでも、電車を乗り継いで高円寺まで行ったかいがありました。
あんだけ、最初に持ち上げたんだから最後にお年玉のポチ袋(アレ!?プチだっけ?トリだっけ?忘れちゃったぜ)をそっとボクの胸ポケットに入れてくれるもんだと思っとりましたが、ヘラヘラしたまま、ボクを見送っていました。
そんな所もいつまでも変わらずにいて欲しいです。(少し誇張しました。若干フィクション也にけり)
それでは、今年もよろしくお願いします。
えっ!?今日コレ何の話?ってのは置いといて。ボクの敬愛するモリ君の話。
そんな訳で今日はこちら。
デビル、エンジェル、からのスヌーピー。お好きな方は是非。好きじゃなくてもモノとして格好良いですyoo!
詳しくはITEMS LISTを
Safe in Suns
2012/01/05 コメントはまだありません
やはり年末から年明けにかけて、気温がグングン下がっていき肩も色んなところも縮こまる。故に凝る。
昨日の帰り道も246や表参道、絵画館前など人っ子が2,3人しかいなかったので、余計に寒さを感じた。
やはり人の温もりは大切だってお話。
迎賓館横から赤坂御所の通りなど、昼も夜も警備のガタイの良いおっさんしかいない、そしてうっそうと生い茂る木々。
でら、寒いだで…えっ!?何故に突然? ってのは置いといて。
今日出勤時の246はスーツ姿や財布片手にカーディガンを羽織った人たちが大勢いた。企業も動き始めたようで、そうすると気持ち気温が上がった気がする。人がいない所よりも…ん!?気のせいか?
まぁ、こんな話どうでもいいんです。って思った1月5日。…だから何だよ?
そんな訳で今日はこちら。
こう言うの好きです。ポケットの作りとか凝ってって面白いね。
詳しくはITEMS LISTを
Shawlcolor Cardigan
2012/01/17 コメントはまだありませんそんな訳で今日はこちら。
ショールのカーデです。
めちゃくちゃ古いヤツみたいに重たくないんで肩凝らずに着れるヤツ。
詳しくはITEMS LISTを