送料全国一律700円(沖縄及び一部離島1,260円) 代引きでのご注文は代引き手数料300円がかかります。

GAJOMAL Ver.9

2012/05/24 コメントはまだありません

あー久しぶりにイライラと凹む事があった。

こう時はどうしましょう?いっぱい文字書いて憂さを晴らしましょう、そうしましょう。

 文字は良いよね。

書く度に心の憂さが一枚一枚剥がれていく気がする。

 そうやって、また元に戻っていくんだね。

明日がもう直ぐ迫っているから、早く暗い部分を、汚い部分を、臭い部分を、嫌いな部分を剥がしていこう。

 最近、舟を編む
を読んだ。

本屋大賞一位だから、有名だね。

 辞書作りを舟と見立て、言葉の海で泳ぐ人々が無事な航海を出来る様な舟を完成するまでのお話。

って、この中途半端な抽象的な説明で分かる人はいないと思うけど、まぁ内容は置いといて。

 言葉ってさ自己満足の世界なんだけど、でもその中に絶対的に自分を入れて行くべきだと思う。特にこういう私的な文章を書くときには。だから、理解できない事や受け入れてくれない人もたくさんいるよね。

 まぁ、それは人付き合いと同じ。もちろん皆に受け入れて貰える聖人君子が良いんだろうけど、いるわけねぇーだろ!?
だから、人を好きにもなるけど嫌いにもなる。仕方がないよね。

なんか自分で反芻して凹んできた…

 で、本の話ね。

「どうかいい舟を作ってくれ、多くの人が、長く安心して乗り切れるような舟を。さびしさに打ちひしがれそうな旅の日々にも、心強い相棒になるような舟を。」

「何かを生み出すためには、言葉がいる。人の中にも海がある。そこに言葉という落雷があってはじめて、全ては生まれてくる。愛も、心も。言葉によって象(かたど)られ、昏(くら)い海から浮かびあがってくる。」

と。…ってアレ何書こうとしたのか忘れちゃったよ。なんか少し書いたら落ち着くもんだな。

素敵な言葉の羅列は心に沁みる。知っている言葉の集合体も使い方次第でこんなにも膨らむものかと。
 

5月23日はこの本でも、少し鍵となる「恋文」の日だってさ。5,2,3…全然こいぶみ掛かってねぇージャン。 

 


GAJOMAL Ver.8

2012/05/17 コメントはまだありません

 うん、笑顔だけでは乗り切れない日々続くね。

酔った帰りにブログを書くと言う禁じ手を

…まあ、仕事の話はいいか。

 当たり前なんだけどプライベートって、とても大切。

それがあるから仕事が、苦痛が、疲労が無かったものにできるのでしょう。

 遊ぶ大切さを実感するよね。簡単に言えば切り替え?

 やる気スイッチ。

自分でそのON、OFFできりゃぁ良いんだろうけど、OFFはアレとして、たまにどこ探してもONのスイッチが見つからなくてさ、幾つになっても気持ちのコントロールは難しいね。

まだまだだな。

そして1週間が早い、とても。

 楽しいのか?いや、それは無いけど一日の出発点と着地点がフラフラしてるから。

最近テレビが壊れたとか、電球が切れたとか、アレ失くしたり、ソレ落としたりとかとかとか。

 と色々なモノが壊れたり、失ったりした。

 それらをね、全く別なものに替えるのか?同じものと取り換えるのか?頑張って直すか?壊れたモノを受け止めてそれを愛し、その存在を時間を止めてしまうか?

 正解は分からないよね。

と訳の分からない事を書きましたが、結論としまして、誰か助けてね。←えっ!?

さあ、酔ってブラブラ歩いて帰ろう。


GAJOMAL Ver.7

2012/05/06 コメントはまだありません

 今日でshort vacationもお仕舞い。

この一ヶ月色々な人に会った。

 偶然が偶然を連れてきた感じ。

 普段通る事のない道を歩いていたら、何年かぶりに出逢えた大人に元気たくさん貰えたり。

 普段出歩く事のない時間に外に出たら、10年ぶりの友人の笑顔見えたり。

 走る事ない道で、夜の渋谷以外で会う事のない友人と言葉を交わせたり。

 近いから、いつでも会えるから、とずっとその感情だけでいた友人と久しぶりに近況を報告しあえたり。

 タイミングを読んだのか、虫の知らせか連絡をくれた友人とか。

 本当にこの一ヶ月はそんな必然の偶然が多くて、神様とか仏様とかキリスト様とか、この世に様と付く心の支えを具現化する様々なモノに感謝した。

 多分今だけかな…ごめんなさい。でも、ありがとう。

でもね、会いたい人がいるんだよ。だから神様、もう少し頑張って!!

 もし、明日から始まる新しい生活がこれまでのボクの生活を一変してしまう状況に陥る可能があるのなら、だから今会いたい人に会っておきなさい。と粋な計らいをしてくれているのなら、感謝もするけど、少し悲しいね。

 でも、「ああこうやって皆に会えるんだ」って改めて実感して、

 会う努力はしよう。と

やっぱり人に会って、声聞いて、触れて、少しでも相手や自分の糧になる努力なら、多少の時間や体力を削ってでも、会う努力はとても大切。

それを感じた、日々だった。

 じゃあ、明日から新しい生活始まるから少し空くかもだけど、またね。

毎日phatな笑顔を。


GAJOMAL Ver.6

2012/05/05 コメントはまだありません

 言ってなかったけど、実は Beastie Boys凄い好きで、CDとか当り前だけど全部持ってたり、とかとかとか…

 ずっといると思ってたから、ある日突然だったから、ビックリしちゃうよね。

会った時ないけど

  もう逢えないって哀しいね。

昨日はKeithの日だったね。


GAJOMAL Ver.5

2012/05/04 コメントはまだありません

 グネッタ足首がまだ治らなくて歩くのが不憫だったり、スパンドで切った手のキズが跡に残ってしまったり、相変わらずひげ剃り失敗したり、やっぱり今日も雨だったり。

 ああ、参ったな。

と日々を送るのは止めませんか?と一人ごちる。

 もうすぐだよ。大丈夫全て上手くいくから。


GAJOMAL Ver.4

2012/05/03 コメントはまだありません

 雨凄いね。

パンツが、ぴちょんくんじゃ済まないよ、ってかびちょんこになってしまう。

 で、アレ!?画像貼れないよ。
まあーいいや。

 先日Twitterで呟いたように、何故かほんのお気持ち程度前歯欠けました。why~?

 見た目じゃ分からないけど、舌でスリスリすると、とても気になるのです。あー参ったな…

 で、何が言いたかってーと、雨の電車って臭いよねって事

で、どうせ貼っても携帯で見れないから、各々YouTubeでURL貼って聞いてね。

origen of love

とても好き。曲も映画も歌詞も

Bridging The Gap

オヤジがolu daraとかヤバいよね。後半格好良すぎ!

 じゃあ、またね。
今日もphatな笑顔を。


GAJOMAL Ver.3

2012/05/01 コメントはまだありません

5月ですね。

早えーな

 4月。良い思い出なかったな…

4月に寂しさで浸ったら、あれ、あっ、あっ、あ、何か目からしょっぱい水が出てきた…どねがむきむきする…いねがむたいよ

ってか、昨日のyoutube、I-phoneとかでは見えるのかしら?
Androidでオレのだけ見えないの?

 せっかく、youtubeを貼る楽しみを覚えたのに…アンパンマンのとっておき出したのに。
あれ聞くと、「サプリ」の藤井とサハラと石田のやり取り思い出してとても良い。

 で、5月ですね。

カウントダウンの始まりですよ。
 時間でやると長すぎるから、日にちでやろーぜ!
 って、なんの話かは感じ取って頂ければと思います。

 で、ガジュマルの話ね。
ボクの大事な人ランキングでは上位を独占するであろう、地元の友人達はphatのオープンから何らかの記念には必ずサボテンをプレゼントしてくれていたのですね。

 えっ!?何故にサボテン?オレ、サボテンキャラ?って言う疑問は持ってはダメね。

 で、最後にもらったのがこちらのガジュマルさんです。

 うん、なんで今回はガジュマルなのかも疑問持っちゃダメね。

 で、最初は小指サイズも愛情を注いだから中指サイズになりました。←えっ!?あんまり変わってないじゃん!ってのは置いといて。

 つまりそう言うこと、ゆっくりでも良いから育てて行こう。

今日もphatな笑顔を