こんだけポカポカ陽気だと、心も体もどっか空の方へ跳んで行ってしまいそうですが
最近amazonさんからあといくつ紹介したらナンやカンや言われてるので、ごくわずかな読書ファンの為に送るヤツやります。
…あんまり覚えてません。飲み過ぎてます。
しかし、いくらベロベロで帰ってきても10ページくらいは読んでしまうヤツと言えば
晩鐘 続・泣きの銀次
タイトルが渋い!!! 10年も前の続編という、覚えてる訳ねぇーだろって感じですが、
泣きの銀次
その時はこっち読み返せばいーじゃんってヤツです。のパターンのヤツです。
銀次、男だぜ!って感じです。舞台もそのまま十年後なんで、みんな老けてます。イメージですが。 10年ひと昔とはよく言ったもんで10年も経てば色々あります。坊主もロンゲにロンゲも坊主に男も女に女も男に…
で、やっぱり十手持ちシリーズと言えば 髪結い伊三次捕物余話
よ、伊三次!男だぜって感じのパターンのヤツです。ボクはこのシリーズ特にお気に入りだのクラッカーです。使い方間違いましたが。
で、今読んでるのが
おちゃっぴい―江戸前浮世気質
これは市井の人々を舞台とした短編集ですが、その中で表題の「おっちゃっぴい」ってのが好きです。一人の女の子が偶然の出会いを経て自分に与えられた環境を見つめ直し大人になるって話だと記憶しておりますが、はたまた正解かどうか…
で、ここから大豆…じゃない大事なとこなんですが、その出会う人々というのが北斎、娘のお栄、そして北斎派じゃないけど、リスぺクト北斎で有名な菊川英泉。が絡むという話。
で、昔読んだ本でこの北斎とお栄を中心とした時代小説読んでたんですが、そのタイトルが思い出せませ。誰か教えて下さい。切実です。あまりに考え過ぎて夜も8時間くらいしか寝れません。普段は7時間なのに。
多分、宇江佐さんではなかったと記憶しておりますが、藤沢かダレだ! あー気になる。それも確か短編だった気が… 北斎といい、お栄、菊川英泉の描き方が秀逸でして引きこまれた作品だと記憶しております。
まー別にあと二日くらいで忘れるんでイイですが、知ってたら教えて下さい。あと、大体お気づきかと思いますが、宇江佐真理が好きです。 てへっ
そんな訳で今日は好きなシリーズです。セパポケです。サイズ良いんで売れなかったらボクこっそり着て帰ります。
詳しくしはITEMS LISTを
ZIP UP PARKA
2011/02/16 コメントはまだありません最近amazonさんからあといくつ紹介したらナンやカンや言われてるので、ごくわずかな読書ファンの為に送るヤツやります。
…あんまり覚えてません。飲み過ぎてます。
しかし、いくらベロベロで帰ってきても10ページくらいは読んでしまうヤツと言えば
晩鐘 続・泣きの銀次
タイトルが渋い!!! 10年も前の続編という、覚えてる訳ねぇーだろって感じですが、
泣きの銀次
その時はこっち読み返せばいーじゃんってヤツです。のパターンのヤツです。
銀次、男だぜ!って感じです。舞台もそのまま十年後なんで、みんな老けてます。イメージですが。
10年ひと昔とはよく言ったもんで10年も経てば色々あります。坊主もロンゲにロンゲも坊主に男も女に女も男に…
で、やっぱり十手持ちシリーズと言えば 髪結い伊三次捕物余話
よ、伊三次!男だぜって感じのパターンのヤツです。ボクはこのシリーズ特にお気に入りだのクラッカーです。使い方間違いましたが。
で、今読んでるのが
おちゃっぴい―江戸前浮世気質
これは市井の人々を舞台とした短編集ですが、その中で表題の「おっちゃっぴい」ってのが好きです。一人の女の子が偶然の出会いを経て自分に与えられた環境を見つめ直し大人になるって話だと記憶しておりますが、はたまた正解かどうか…
で、ここから大豆…じゃない大事なとこなんですが、その出会う人々というのが北斎、娘のお栄、そして北斎派じゃないけど、リスぺクト北斎で有名な菊川英泉。が絡むという話。
で、昔読んだ本でこの北斎とお栄を中心とした時代小説読んでたんですが、そのタイトルが思い出せませ。誰か教えて下さい。切実です。あまりに考え過ぎて夜も8時間くらいしか寝れません。普段は7時間なのに。
多分、宇江佐さんではなかったと記憶しておりますが、藤沢かダレだ! あー気になる。それも確か短編だった気が…
北斎といい、お栄、菊川英泉の描き方が秀逸でして引きこまれた作品だと記憶しております。
まー別にあと二日くらいで忘れるんでイイですが、知ってたら教えて下さい。あと、大体お気づきかと思いますが、宇江佐真理が好きです。 てへっ
そんな訳で今日は好きなシリーズです。セパポケです。サイズ良いんで売れなかったらボクこっそり着て帰ります。
詳しくしはITEMS LISTを