CONVERSE
2012/03/17 コメントはまだありません
Picasaパニックに陥ってしまった…
全ての画像データーをどこか遥か彼方へ消し去ってしまったので、茫然自失しておりますが、5分経てば過去は過去と割り切れる性格ですので、べ、べっ、別にどーってことないんだかんね!とツンデレで気味ですが。
まぁ、そう言う事です。
そんな訳で今日はこちら、
特に無し”!!
詳しくはItem Listを
Clarks
2012/03/15 コメントはまだありません
昨日や今日で今年の花粉の半分が舞ったらしい。
とんでもない話だ。花粉症の方はさぞや大変だっただろう←えっ!?お前もだろって話は置いといて。
あと半分頑張ってほしいものです。
暖かくなるのは良い事ですね。か? うん、そうだろう。
そんな訳で今日はこちら。
先日に引き続き、一足は持っておきたいシリーズなヤツ。レザーってのが憎いでしょ!?
詳しくはItem Listを
Dr.Martens
2012/03/13 コメントはまだありません
先日久しぶりに10km走ると言う、空前のマラソンブームに乗っかる様なことしてきました。
前日、ウッディーとしこたま飲んでヘベレケで家帰って、翌開けて11時に起きて11時30分から走り出すと言う、昔とった何とやらのお陰で
「なんで週に何回も10kmも走ってるのに、痩せないんですか?」でお馴染ハシモツに置いてかれる事なくスカイツリーランを成功させました。
メモ
やってやれない事はない!!
そんな訳で今日はこちら。
ベタですが一つは持っておきたいな。なヤツ
詳しくはItem Listを
LAKEPLACID
2012/03/12 コメントはまだありません
あんだけダイジョブだと豪語していた割に、今年もがっつり鼻水垂れ流して生活しております。
花粉show time!!!
でも、鼻むずむずしても太陽出てる方がやはり良い。雨とか曇りよりも気持ちも上がる。
そんな訳で今日はこちら。
ファラオですね。色も良い!!
詳しくはITEMS LISTを
phat
2012/03/11 コメントはまだありません
「向いてる方が前」
当たり前だけど、時々忘れてしまう。
歩いてる、進んでる方が前で、ボクらが向かう方向だと思う。
取りあえず
なんて、ふざけた言い方かもしれないけど、歩いて行かなくてはいけないのだろう。ボクらは。
COACH
2012/03/09 コメントはまだありません
コニタン・・・・じゃないっ。クニタンが、やはり空いたブログの更新日時にもっと書けyo!と得意のラップでバトルを申し込んできたので、
♪ 頭痛にノーシン、きちんと更新♪
お久しぶりで、全国8万9千人のphatな皆さん
say Hooooo!
…クニタン、やっぱりスベりましたよ。
最近本読んでます。
面白いです。
池井戸潤得意の中小企業vs銀行の話ではなく、SFチックな話。一見(上、下巻)ですので長そうですがスラスラ読めます。ってか一度読んだら、かっぱえびせんバリに止まりません。
どこか浅田次郎のメトロに乗ってや、漫画レインボーを彷彿とさせます…ん!?違うかな…
まぁ、その他もちょいちょい読んでます。
そして、最後に悲しいお知らせです。
始まりがあれば終わりもあるのです…
月華美刃
あんだけゴリ押ししていた漫画がまさかの5巻で終わりました…まだイケるのでは!?と言う悲痛な叫びはあえて心の押入れに仕舞いこんで、じっくり読みたいと思います。
それでは皆さん今日もphatな笑顔で
そんな訳で今日はこちら。
状態イマイチ君ですが、得意の味で勝負です。
詳しくはITEMS LISTを
champion
2012/03/06 コメントはまだありません
笑顔に勝る武器は無し。
と誰が言ったか、いや言ってない、何故ならオレしか言っていない。
と思うよ。
笑顔の力を信じれば何とかなると思っている楽観主義者でプラス思考のわたくしですが、そんな感じだと思っております…てへっ!
そんな訳で今日はこちら。
日本ではオープン戦も始まっております。今年のメジャーはもちのロン!で有君ことダルビッシュですね。
どっこい、今や一体何やってるんですか?ダイエット頑張ってますか?でお馴染な彼のチームのヤツです。
味っての!?的にとらえて頂ければ格好良く着れる、と思うよ
詳しくはITEMS LISTを
2012/03/04 コメントはまだありません
ナンやかんや色々しております。
商品アップなくてもブログだけはやはり逐一書いていこうかと、心に決めました。ハイっ!
最近早起きです。
どーやら、店やって無いからってぐうたらしてないで、真面目に生きなさい!と身体が脳に信号を送っているのではないかと勝手に思っております。
そして、TVを見る機会が増えました。
店を開けている間はゴールデンタイムなんてもんは全くと言って良いほど知らない世界でしたが、今は家にいる時に昔懐かし!?(自分にとって、えっ!?まだこの番組やってるんだ的な)番組を感慨深く拝見しております。なんて書くと隠居したおじいちゃんみたいですが、まだまだ現役で頑張ります!
取りあえず、鞄欲しいです。
そんな訳で今日は…あれ!?
流れで書いてみましたが、商品アップはありまへん。申し訳…ペコリ。
全国82人(少ないっ!!!!)のphatブログファンの為にこんな感じで、商品無しブログ書いていきますので、ボクの日常に興味津津な方、またお付き合い願えればと思っております。
Dr.Martens
2012/03/01 コメントはまだありません
まさかの春日ですね。
かすがじゃないですよ…
雪降って地固まったのか、まさかの春来ちゃいましたね。って言っても今日だけなんだろうけど。
こんだけ昨日と今日の温度差があると身体壊せって言う暗示なのか…身体は基本!
あと、多分だけど、もしかしてだけど、花粉症今年ナイっぽいです!どーぞ!
そんな訳で今日はこちら。
ええマーチンですね。
詳しくはItem Listを
blog
2012/03/19 コメントはまだありません食いかけの画像でごめんなさいねって話。
先日、3.4年ぶりに神宮デーゲームに行って参りました。
つーか昨日ね。
小雨混ざる外苑前で下車、からのファミマでビール買いーの、テクテク歩いて反対側の自由席のチケット売り場まで向かう。ここまでは何ら変哲もクソもない毎回お決まり。
で、いつものモツハシと下世話な話に興じていますと、向こうから練習着姿の3名が歩いてくる。で、通りすがら
ボクの裾を引っ張るモツ、何故か蚊の鳴くような声で
「祐ちゃん、祐ちゃん」…
どっひゃー!!!と言う事で斉藤さん家の祐ちゃんとすれ違った訳ですね。ハイ。もちろん興奮しました。
前にモツが、わざわざ鎌ヶ谷まで練習見に行ったのに、30cm距離のダルビッシュにビビって声を掛けれなかったのを、鼻で笑った事を後悔しました。
野球選手ってどれだけ年齢離れてても、憧れのイメージ強すぎて、まだ鼻水垂らしてたあの頃の様に、目の前にいるとモジモジして声掛けられないのね。ってお話。
で、小雨とビールで冷え切った体はやりは麺と言う事でマー君に電話で聞いた、「トナリ」に行ってきました。
太麺好きには堪らない浅草開化楼の麺とスープとの…って感想はマー君の参照と言う事で。
美味しかったです、ご馳走様でした。
教訓
タンギョウライスに追加で唐揚げは胃袋と相談してからにして下さい。
そんな訳で今日は商品アップはありまへん。